金曜日のクラスを担当しているRemiです

本格的な冬の寒さが到来したり、
2度目の緊急事態宣言が出たり、
生活も昨年の今頃から大きく変わった方もいるでしょうし
世の中は相変わらず忙しなく動いていますね。
皆さんは元気にお過ごしでしょうか?
心が緊張したり、不安な時には
体がこわばったり、呼吸が浅くなりがちです。
ヨガをしたり、ストレッチで体を動かしたり、
何回か深呼吸をするだけでも身体の感じ方が変わるので
ぜひ、自分の身体や心の声に耳を傾けてあげてくださいね

さて今日は
「カルマ(Karma)」についてお話ししたいと思います。
というのも、
先日と〜っても大好きだった愛猫

「命」について改めて考える機会があったので
皆さんにもシェアしたいなと思っています

私はヨガを学んでいるので、
解釈はヨガ哲学(ヴェーダ哲学)に沿ったものになりますが、
それ以外でも、仏教などでも用いられるので「カルマ」という言葉は
何となく耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
「カルマ=行為」と訳されます。
自分がした行いの結果が、何かしらの形で現れるよ〜というもの。
因果応報だったり、輪廻転成の話に繋がります。
でも、ちょっと思い返してみてください


たくさん努力をした人が必ず全て報われる、ということが絶対でもないし、
超ラッキーで運を掴み取り成功している(ように見える)人もいますよね。
そう考えると、「カルマって何なんだろう?」って
頭にハテナが浮かぶ人もいるのではないでしょうか。
そこで、カルマを知ろうとする前に
大前提として「自分自身が何者なのか?」という問いを
どう理解していたり、考えているのかが大切になってきます。
命をどう捉えているのか、、、
例えば私の場合
「私は30代女性、東京でヨガインストラクターをしているRemiです!」
これはもちろん、間違えじゃないし合っています!!
でも、年齢は変わるし、働く場所や職業も、
もしかしたら名前も性別もこの先、変わるかもしれません

そこで哲学の話が加わります。
私という存在が、この身体を離れた時にどうなるのか。
もしかしたら、本当に存在として全てがなくなるのかもしれないし、
また何か別の生き物に生まれ変わって、現れるのかもしれない。
「魂」って言葉を使うと
ちょっぴり宗教っぽくなってしまいますが、
私自身が魂の存在だって考えると
前世、今世、来世は全部つながっているので
今している行いの結果が、今世で経験するとも限らない。
でもいつか必ず、その行為の反動を受け取るよ、
ということが、何となくわかると思います。
努力せずとも運がいい人は、前世で何か特別いいことをしたのかも。
今何をやってもうまく行かない人は、その結果を来世で経験できるのかも。
そんな感じです


もちろん、哲学には正解、不正解がないので
何を信じるか、考えるのか、自分の理解とするかは自由です

愛猫が4歳という若さで、持病はありましたが、
急に悪化して亡くなってしまったことを思うと
このカルマ哲学の話を思い出さずにいられませんでした。
元野良猫を拾うかたちでうちにやってきて、
私たち家族に無償の愛を教えてくれて、
どんな時も家族に寄り添い、たくさんの癒しの時間をくれた愛猫は
「人を幸せにする」ことを貫いて過ごしていました。
きっと来世で、たくさんの幸せを感じて過ごせるといいな

R.I.P.
#myme #中央区 #茅場町 #yoga #ヨガ #ピラティス #肩こり #骨盤調整 #リラックス #デトックス #ストレッチ #女性専用 #少人数クラス #マタニティ #産後 #子連れ #マタニティヨガ #産後ヨガ #産後ピラティス #子連れヨガ #yogaphilosophy #ヨガ哲学 #カルマヨガ