茅場町女性ヨガスタジオmyme

茅場町女性ヨガスタジオmymeの公式ブログです。 インストラクターがヨガや生活のことを綴っています。

カテゴリ: ヨガ

みなさん、こんにちは!
水曜&金曜日のクラスを担当している Remiです。


だんだんと日中は暖かくなり、
春が近づいているのを感じますね。
先日取材を受けた、中央区の地元情報を発信している
まいぷれさんに掲載されました



おすすめのフィットネス施設としても紹介していただいています!


よかったらご覧ください




#myme #中央区 #日本橋 #茅場町 #中央区ヨガ #茅場町ヨガ #yoga #ヨガ #腰痛改善 #肩こり #骨盤調整 #更年期 #不定愁訴 #リラックス #デトックス #ストレッチ #女性専用 #少人数クラス #マタニティ #産後 #子連れ #子連れヨガ #子連れでお出かけ #マタニティヨガ #産後ヨガ #産後ピラティス #コロナ対策 #免疫力UP #ヨガ動画配信中

みなさんこんにちは。
火曜日、木曜日産後ヨガとマタニティヨガを担当しています井口裕香里です。

寒い日が続いていますがお元気でお過ごしでしょうか❄️

この寒さもあり、最近肩こりや首こりのお悩み相談がとても多いです。自覚症状は肩だけでも、実際は腰から背中がカチカチという方が多いです💦

この季節のヨガでは、血流循環を促進するような動きを取り入れています。辛い症状のときには、ヨガと鍼灸を組み合わせてみるのもオススメです。
私も月に2.3回ほどお世話になっています😊
鍼灸まで行く時間がないなという方、身体を温めてくれるセルフのお灸も良いですよ!(これも私、愛用しています)
火を使わないお灸"太陽"は、ゆっくり時間をかけてポカポカ温まるので、熱いのが苦手な方や小さなお子さんがいらして火の取り扱いが不安な方にも気軽に使って頂けます。
カイロだと熱い!という方にも😉

身体を温め、上手にケアをして、快適に✨✨

気になる方は、お気軽に受付にお声かけ下さいね。

C799E53B-EDAE-47BB-9370-4412528DA59E


色々あります〜
DF91EC53-D8AA-4560-AD6C-E33121747B44


ご予約はこちらから。

http://kayabacho-yoga.com/


#myme #中央区 #日本橋 #茅場町 #中央区ヨガ #茅場町ヨガ #yoga #ヨガ #腰痛改善 #肩こり #骨盤調整 #更年期 #不定愁訴 #リラックス #デトックス #ストレッチ #女性専用 #少人数クラス #マタニティ #産後 #子連れ #子連れヨガ #子連れでお出かけ #マタニティヨガ #産後ヨガ #産後ピラティス #コロナ対策 #免疫力UP #ヨガ動画配信中

こんにちは。Akkoです。

先日、旦那さんのお仕事関係の方からたくさんの柚子をいただきました。
いい香り。うれしいです。

F6B997E3-8897-4091-AB4D-BE9675F5F4AB


早速料理に使ったり、冬至には柚子湯にも使いました。
『陰極まり陽に転ずる』
自然界の陰陽の質的変化が起こる冬至は不安定な時期。体調を崩しやすくなります。
柚子湯に入るのも、邪気を寄せ付けない、無病息災を祈る先人の知恵。
同じ理由で韓国では小豆粥、中国では水餃子を食べる習慣があるそうです。

これからは少しずつ太陽のエネルギーが強くなってきます。
とはいえまだまだ寒さは続きます。からだを温め、夜は早めに休み、養生しながら過ごしましょう。

さて、私が担当しますブログは今年最後となります。
今年もたくさんの方とヨガの練習をできたことに感謝いたします。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。来年もよろしくお願いいたします☺︎

レッスンご参加までの流れは、こちらをご参考ください!
http://kayabacho-jyosei-yoga-studio-myme.blog.jp/archives/17463310.html

ご予約はこちらから。

http://kayabacho-yoga.com/

#myme #中央区 #日本橋 #茅場町 #中央区ヨガ #茅場町ヨガ #yoga #ヨガ #腰痛改善 #肩こり #骨盤調整 #更年期 #不定愁訴 #リラックス #デトックス #ストレッチ #女性専用 #少人数クラス #マタニティ #産後 #子連れ #子連れヨガ #子連れでお出かけ #マタニティヨガ #産後ヨガ #コロナ対策 #免疫力UP #ヨガ動画配信中

みなさんこんにちは!
火、木曜日クラスを担当していますYukari(井口裕香里)です。
35AC58A8-983B-4F16-9159-7BF6EE9D9ECC

先日のブログにも書かせて頂きましたが、最近冷え込むようになり、肩こりの症状を伺うことが多くなってきました。

レッスン序盤でお身体の様子をみさせて頂くと、、
ん?!肩だけじゃないっ😳
腰も背中も肩もカチカチっ!!

自覚症状では肩こりと感じられるようですが、肩だけがピンポイントで凝ってらっしゃる方は稀で、背中から肩、腰まで(場合によってはお尻まで)張っている方がほとんどです。

こんな時は本格的なヨガのポーズに入る前に、まずヨガベルトを使い、肩甲骨を寄せたり開いたり動かし、同時に肩関節の動きを加えていきます。
これだけでも、背面や肩にポカポカと血流がめぐり、スッキリしたー!と仰って下さる方々がほとんどですが、
さらにフォームローラを使い、背面や脇腹、脇の下まで入念にほぐしていきます。

身体が温まり、呼吸がしっかり入るようになってからのヨガは格別です☺️

肩こりの方はもちろん、産後ママ、冷えや疲れが慢性化している方にもオススメです!
ぜひクラスでお試しください😉

6DAC3BBD-01E5-4BBF-9D80-0CE15AD764B7

写真はスタジオで使用しているフォームローラです。

#myme #中央区 #日本橋 #茅場町 #中央区ヨガ #茅場町ヨガ #yoga #ヨガ #腰痛改善 #肩こり #骨盤調整 #更年期 #不定愁訴 #リラックス #デトックス #ストレッチ #女性専用 #少人数クラス #マタニティ #産後 #子連れ #子連れヨガ #子連れでお出かけ #マタニティヨガ #産後ヨガ #産後ピラティス #コロナ対策 #免疫力UP #ヨガ動画配信中
#冷え対策
#背中こり

ご予約はこちらから。

http://kayabacho-yoga.com/

レッスンご参加までの流れは、こちらをご参考ください!
http://kayabacho-jyosei-yoga-studio-myme.blog.jp/archives/17463310.html

こんにちは。Akkoです。
先日、水筒を新調しました。
E03261C1-6C52-4A2B-AF0E-F189D6D382EF

かわいいロゴと機能性にひとめぼれ。

最近はエコや節約になるという意識から、マイボトルを持ち歩く方も多いですよね。
みなさんのマイボトルの中身は何でしょう?
私は白湯を入れています。
白湯を飲むと、体が内側から温まる感じ。なんだかほっこりする感覚がとても好きなのと、
これから寒くなると、温かい飲み物が欲しくなりますよね。
ただ温かい飲み物の中にも体を冷やすものもあり、代表的なのがコーヒーや緑茶。
コーヒー大好きなので、つい飲みたくなるのですが、飲み過ぎ防止も兼ねています。

季節が進み、朝晩だいぶ冷えるようになりました。
寒くなると動くことが億劫になりますが、動かないと血行が悪くなり、体も硬く冷えてしまいます。
これからの時期こそヨガ!適度な運動で熱を作り、体を芯から温めていきましょう。
月曜日夜にスタジオでお待ちしております。

ご予約はこちらから。

http://kayabacho-yoga.com/

レッスンご参加までの流れは、こちらをご参考ください!
http://kayabacho-jyosei-yoga-studio-myme.blog.jp/archives/17463310.html

#myme #中央区 #日本橋 #茅場町 #中央区ヨガ #茅場町ヨガ #yoga #ヨガ #腰痛改善 #肩こり #骨盤調整 #更年期 #不定愁訴 #リラックス #デトックス #ストレッチ #女性専用 #少人数クラス #マタニティ #産後 #子連れ #子連れヨガ #子連れでお出かけ #マタニティヨガ #産後ヨガ #コロナ対策 #免疫力UP #ヨガ動画配信中

↑このページのトップヘ